
「Superset メンタリティ」に気づいた夜
最近、ずっと同じような毎日を繰り返している。
朝起きて、作業して、気づいたら夜になっている。
正直、体は少し疲れているけど、不思議と心は落ち着いている。
今日、コードを書きながらふと手が止まった。
「なんでこんなに続けられるんだろう?」と自分に聞いてみた。
答えはすぐには出なかったけど、少し考えて気づいたことがある。
それが、“Superset メンタリティ” という考えだ。
Superset に気づいた瞬間
作業の目的そのものより、
もっと大きいレイヤーの目標 を追いかけている時、
小さな努力が自然と積み上がる感覚がある。
例えば、
- 完璧になりたいと思うほど、細かい部分の質が上がる
- 意味のあるものを作りたいと思うほど、お金や評価が勝手についてくる
- 自分を成長させたいと思うほど、勉強や努力が苦にならなくなる
まるで、大きい目標がその下にある小さな目標を全部まとめて引っ張ってくれる ような感じだ。
これが「superset → subset」という関係なんだと、今日になってやっと理解した。
なぜこの気づきが大事だったのか
今までは「もっと頑張らないと」とずっと焦っていた。
小さな成果を一つ一つ取りに行くたびに疲れるし、
なかなか進んでいない気がして不安になった。
でも superset な目標を持つと、
焦りよりも 流れ が生まれる。
気づいたら作業が進んでいるし、
少しの成長でも素直に嬉しくなる。
そして、最近ようやく気づいた。
僕は結果よりも、過程そのものに恋している。
その気持ちをはっきり言葉にできた瞬間、
なんだか心が軽くなった。
今日のまとめ
今日の発見は小さいけど、僕にとっては大きな意味がある。
これからも “上のレイヤー” を目指しながら進みたい。
大きい目標を持てば、人生の進み方も自然と広がる気がする。
進むスピードはゆっくりでもいい。
大切なのは、向いている方向が正しいかどうかだけ。
明日もまた、この流れの中で生きていきたい。
English Translation:
The Night I Realized the "Superset Mentality"
Recently, I've been repeating the same routine every day. I wake up in the morning, work, and before I know it, it's night. To be honest, my body feels a little tired, but strangely, my mind feels calm. Today, while writing code, my hand suddenly stopped. I asked myself, "Why have I been able to keep going for so long?" The answer didn't come immediately, but after some thought, I realized something. That's the idea of the "Superset Mentality."
The Moment I Realized the Superset
When I'm pursuing a larger-level goal rather than the purpose of the work itself, I feel like small efforts naturally add up.
For example,
- The more I strive for perfection, the higher the quality of the details.
- The more I strive to create something meaningful, the more money and recognition I receive.
- The more I strive to improve myself, the less of a burden studying and working hard become.
It's as if a larger goal pulls all the smaller goals together. Today, I finally understood this "superset → subset" relationship.
Why this realization was important
Until now, I've always been anxious about having to work harder. Every time I tried to achieve each small achievement, I would get tired, and I would feel anxious because I felt like I wasn't making much progress. But having a superset goal creates a flow rather than a sense of impatience. Before I knew it, I was making progress, and even small improvements bring me genuine joy. And then, recently, I finally realized: I'm more in love with the process than the result. The moment I was able to clearly put those feelings into words, I felt a sense of relief.
Today's Summary
Today's discovery may be small, but it holds great meaning for me. I want to continue moving forward, striving for a higher level. I feel that if I set big goals, the way I move forward in life will naturally expand. It's okay to move slowly. The only thing that matters is whether I'm heading in the right direction. I want to continue living in this flow tomorrow as well.